PrsPrsBK’s blog

Princess Princess Burn Knuckle

ユリシーズを読んだ

集英社文庫ヘリテージシリーズの四分冊を読んだ。 理由 まとめて買ったまま最後まで読んでいなかったのをやっつけることにした。 感想箇条書き 「文学にはこんなことができる(できた)のだ」と示したのだと思うが、実際にこれを読んで体験しなくても良かった…

広告ブロッカーがないと話にならなくなったので導入した

今までは広告ブロッカーを使っていなかった。ウェブサイトがそれで収入を得ているわけだし、そんなに広告を見たくないわけではない。別に困らなかった。 ただ、たまに困っていた。ウェブサイトの中には、広告が表示されるまでコンテンツが表示されず、閲覧可…

Adobe Brackets 1.11 (Linux 再リリース版) で日本語入力できるようになった

タイトルの通り。Lubuntu 17.0.10 で確認した。 ただし、拡張機能マネージャーで「Emmet」など入力して検索しようとしても検索窓が反応しないので検索できず、実際問題インストールできない。 検索窓の件については自分は報告しない。Linux 版は使わなくなっ…

Thunderbird の Monterail を試した

概要 Thunderbird の次期 UI 案らしい Monterail がテーマとして利用できるようになっていて試した。目に優しい感じだが、未読フォルダの強調色が薄緑色で見づらいので userChrome.css で色を変えた。CSS 要素指定がどこを指しているかまったく知らないので…

WebExtensions: 指定した文字列をクリップボードに格納する (コピーする)

概要 Firefox の自分用アドオンで、特定のウェブページを見ているときに、その一部から文字列を構成してクリップボードに格納したい。Content scripts で copy イベントのリスナを使った話。 追記: mdn/webextensions-examples の見てなかった方に例があるの…

Adobe Brackets を 1.11 から 1.10 に戻した (Linux)

概要 Lubuntu。uname -r は 4.10.0-35-generic、i686。 1.10 では特に何もしなくても「半角/全角」キーで Mozc と表示されて日本語入力できた。sudo apt install ./Brackets.Release.1.10.32-bit.deb で多分問題なくインストールした (困った記憶がない)。 9…

Neobundle から dein.vim に移行したときの話

Vim

お話 Firefox アドオン開発を web-ext に移行する話の初歩とその続きを書いたら Vim の話を思い出した。移行したの二か月くらい前だし今更書いても役に立たない気がしたがどうでもよくなった。書いておく。 github のプロジェクトのページを見た。 (各プラグ…

Firefox アドオン開発を web-ext へ移行する:初歩2 (web-ext run 小ネタ)

web-ext run できるようになった、一応 [概要] 前回の続き。web-ext run が思ったようにならなかった。ちょっと困ったことを解消したのでそれを書く。あとは環境変数にオプション指定して動作確認、したところ困難が発生した。環境変数でやるのは止してコマ…

Firefox アドオン開発を web-ext へ移行する:初歩(開発工程の話)

要約 開発工程の話。自分は移行できるっぽい。やらせたい動作を WebExtensions でどのようにやるかは一切書いていない。後で調べる。文中の API キー等秘密の情報は消してある。具体的なポイントは 5 つあった(1 つは途中まで)。 Firefox アカウント JWT iss…